Blog&column
ブログ・コラム

外車修理費が高い理由と修理費を抑える方法について

query_builder 2021/11/08
コラム
30
外車は、国産と比べて修理費が高い傾向にありますよね。
そのため、外車に乗っている人の中にはちょっと不具合があってもなかなか修理に出せないという人もいると思います。
そもそも、なぜ外車は国産と比べて修理費が高いのでしょうか。
今回は、外車修理費が高い理由と修理費を抑える方法について解説していきます。

外車修理費が高い理由
外車修理費が高くなる理由は、海外で製造した部品を輸入して日本で販売しているからです。
国産であれば国内で製造した部品をそのまま販売していますが、外車の部品は基本的に輸入するしかないので、その分部品代が高くなってしまいます。
そしてもう1つの理由は、修理費に研修代などが上乗せされているからです。
修理を担当する整備士は、新しい外車が発売される度に修理方法などの研修を受ける必要があります。
その研修が海外で実施されることもあるので、その分研修費用が修理費に上乗せされているのです。

外車修理費を抑える方法
少しでも外車修理費を抑えたいという方が多いと思います。
その場合は、整備工場で修理を依頼するのがおすすめです。
修理を依頼するとなると、ディーラーが多いのではないかと思います。
しかし、ディーラーは修理に使う部品が全て純正のものなので、安心感はありますがその分費用が高くなってしまいます。
整備工場であれば、修理を専門としたプロが対応してくれてディーラーよりも費用が安い傾向にあります。

▼まとめ
外車は国産と比べて修理費が高いですが、不具合を放置するのはやめましょう。
当店は国産から外車まで幅広く対応しているので、お困りの方は気軽にご相談ください。

NEW

CATEGORY

ARCHIVE